太陽の子 武蔵浦和保育所
埼玉県さいたま市南区別所7-2-1ザ・ファーストタワーC棟武蔵浦和メディカルセンター201/保育園・認証・認定保育園の保育士求人
- 福利厚生充実
- 4月入職OK
- 社会保険完備
- 年間休日120日以上
- 寮・借り上げ社宅あり
【武蔵浦和駅】通勤ラクラク♪ 駅近求人★徒歩4分♪【正社員】
福利厚生の制度がしっかりと整備されていることで知られる保育園です。休暇なども利用しやすいように配慮されています。
【武蔵浦和駅】通勤ラクラク♪ 駅近求人★徒歩4分♪【正社員】
福利厚生の制度がしっかりと整備されていることで知られる保育園です。休暇なども利用しやすいように配慮されています。
応募情報
応募方法 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
---|---|
選考プロセス | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
太陽の子 武蔵浦和保育所ここが魅力ポイント
・定員29名のアットホームな環境♪
・★駅チカ★武蔵浦和駅より徒歩4分!
・休みが決め手っ!年間休日◇124日◇以上
・住宅手当・満載の福利厚生…最大手ならでは★
・全国展開の大手法人★安心して働けるのが魅力♪
・有給・育休取得率100%!働きやすい職場です★
・★駅チカ★武蔵浦和駅より徒歩4分!
・休みが決め手っ!年間休日◇124日◇以上
・住宅手当・満載の福利厚生…最大手ならでは★
・全国展開の大手法人★安心して働けるのが魅力♪
・有給・育休取得率100%!働きやすい職場です★
募集要件
資格・職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
施設形態 |
|
給与 | 月給:200,000円~250,000円 基本給:180,000円~230,000円 【手当】 行政手当:7,000円 資格手当:5,000円 シフト手当:3,000円 地域手当:5,000円 |
昇給 | 有:年一回 |
賞与 |
有:年二回 3ヵ月分 年2回(7月、12月) ※本人評価、会社法人業績により支給 ※1年目の場合、入社日より3ヶ月以上算定期間該当で支給対象 |
応募条件 |
未経験者:可能 新卒:不可 無資格者:不可 |
勤務時間 | 7:00~20:30(実働8時間・休憩60分) シフト制 ※勤務地毎に、勤務時間は異なります |
休日・休暇 | ●年間休日:124日 ◇週休二日制(日・祝・その他週1日 ※シフト制) ※土曜日出勤は月1-2回程度(振休有) ○夏季(3日間)、年末年始(12/29~1/3) ○有給休暇(取得実績あり) ○産前産後休暇(取得実績あり) ○育児休業(取得実績あり) ○介護休業 ○子供看護休暇(中学入学前まで 1年間で10日間付与) ○特別休暇(慶弔) 等 |
待遇・福利厚生 | ■交通費支給(上限30,000円/月、社内規定による) ■社会保険完備 ■退職金制度あり(就業規則による) ■家族手当あり (12歳未満の扶養家族1人に対して5,000円※いずれも社内規程あり) ■母子家庭手当:5,000円 (扶養控除申告書にて特別寡婦の方※いずれも社内規程あり) ■保養所(軽井沢、北海道) ■リゾートトラスト福利厚生施設 ■コナミスポーツ法人会員割引 ■確定拠出年金制度 ■従業員持株会 ■会社主催の誕生会 ■社内サービス従業員割引 等 |
寮・住宅手当 |
寮/社宅制度:無 住宅手当・家賃補助制度:有 一都三県内にお住まいで、世帯主且つ賃貸契約者の場合 |
専属コンサルタントからの一言
乳幼児教育の基本を大切にしつつ、働く人の自由な発想と行動力を生かしながら仕事を進めていくことができます。
応募情報
応募方法 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
---|---|
選考プロセス | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
勤務先情報
事業所名 | 太陽の子 武蔵浦和保育所 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区別所7-2-1ザ・ファーストタワーC棟武蔵浦和メディカルセンター201 |
アクセス | JR埼京線、武蔵野線「武蔵浦和駅」東口より徒歩4分 |
園児定員 | 0歳:8名 1歳:8名 2歳:6名 3歳:4名 4歳:2名 5歳:1名 合計:29名 |
この法人が募集中の保育士求人を見る
採用担当者のコメント
長谷川キッズライフ株式会社は「つながり保育園」を理念に、子ども・保護者・地域・保育者、みんなで感動を分かち合い、満足できる笑顔あふれる保育園を目指しており、
何よりも働く職員が楽しく働ける環境をという思いから、100以上の多彩な研修や福利厚生をご用意しております。
風通しの良い職場環境を目指して取り組んでおりますので、気になることは何でもご相談下さい。過去4年間、新卒の離職率を0%に抑えれたことは、私たちも大きい成果だと自信をもっております。
専属コンサルタントからの一言
乳幼児教育の基本を大切にしつつ、働く人の自由な発想と行動力を生かしながら仕事を進めていくことができます。