青葉はるまち保育園
福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦3-7-12/保育園・認可保育園の保育士求人
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
子どもの思いを細かに汲み取る、応答的保育
研修期間が設けられていますが、しっかりとやる気を見せることで、アルバイトから正社員に昇格できるチャンスがあります。

子どもの思いを細かに汲み取る、応答的保育
研修期間が設けられていますが、しっかりとやる気を見せることで、アルバイトから正社員に昇格できるチャンスがあります。
応募情報
応募方法 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
---|---|
選考プロセス | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
募集要件
資格・職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
施設形態 |
|
給与 | 月給:175,062円~187,994円 (大学)基本給169,900円+処遇手当:10,194円 (短大)基本給157,700円+処遇手当:9,462円 ※特別業務手当:7,900円 ※住宅手当:上限23,500円 ※通勤手当:上限20,900円(車等含む) ※処遇改善手当:年1回 昇給:年1回 賞与:年2回 計4.5ヶ月 ※満額支給は,2年目以降 |
昇給 | 有 |
賞与 |
★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
応募条件 |
★詳細はコンサルタントまでお問い合わせ下さい |
勤務時間 | 交替制 1)8:30~17:30 2)8:00~17:00(土) |
休日・休暇 | 日・祝・他 年末年始 ※月3回(指定休) ※有給休暇(初年度10日) |
待遇・福利厚生 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
寮・住宅手当 |
★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
専属コンサルタントからの一言
コンプライアンスがしっかりとしています。良識ある先生方が多く、仲良く和気あいあいと仕事をしたい人にオススメです。
応募情報
応募方法 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
---|---|
選考プロセス | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
勤務先情報
事業所名 | 青葉はるまち保育園 |
---|---|
住所 | 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦3-7-12 |
園児定員 | 合計120名 |
採用担当者のコメント
福岡県の保育の平均給与は年間330万円と全国平均の330万円に比べ、高い水準を保っています。ふくおか子育てマイスター制度を実施していて、取得者には子育て支援員基本研修修了証明書の交付対象となります。
UR都市機構という(独立行政法人都市再生機構)は所有している施設(賃貸住宅団地内)を子育ての場所として賃貸しています。子育て支援事業への優遇制度など様々な支援があります。また、都心部新婚・子育て世帯住まい支援があり、都心部の賃貸住宅を借り上げ、中堅層に家賃補助の居住支援を行っております。
専属コンサルタントからの一言
コンプライアンスがしっかりとしています。良識ある先生方が多く、仲良く和気あいあいと仕事をしたい人にオススメです。