松木保育園
埼玉県さいたま市緑区松木1-19-21/保育園の保育士・幼稚園教諭求人
- 福利厚生充実
- 4月入職OK
- 社会保険完備
【北浦和駅】定員60名の認可保育園での勤務★【正社員】
入社前に保育園の見学が出来るため安心して入社出来ます。いつでも受け付けているため好きな時に見学することが可能です。
【北浦和駅】定員60名の認可保育園での勤務★【正社員】
入社前に保育園の見学が出来るため安心して入社出来ます。いつでも受け付けているため好きな時に見学することが可能です。
応募情報
応募方法 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
---|---|
選考プロセス | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
松木保育園ここが魅力ポイント
・定員60名のアットホームな環境♪
・昇給、賞与、保険も完備!長く働けるサポート充実
・実績ありが一番信用できる!育休実績あります♪
・心の素直さとそれを表現する力を養ってあげたい!
・昇給、賞与、保険も完備!長く働けるサポート充実
・実績ありが一番信用できる!育休実績あります♪
・心の素直さとそれを表現する力を養ってあげたい!
募集要件
資格・職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
施設形態 |
|
給与 | 月給:200,500円~ ◆住宅手当:最大80,000円/月(新規採用者の住宅手当:60,000円) 試用期間(3ヶ月):同条件 |
昇給 | 有 |
賞与 |
有 ※昇給:1,500円~ |
応募条件 |
未経験者:可能 新卒:応相談 無資格者:不可 ★年齢・学歴不問! |
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位)シフト制 【平日】 ①7:30~16:00 ②8:30~17:00 ③11:00~19:30等 【土曜】 ①7:30~16:00 ②8:30~17:00 ③10:00~18:30等 (休憩45分) ★時間外あり:月平均1時間 |
休日・休暇 | ○日祝他 ○年末年始休暇 ○有給休暇:初年度は6ヶ月経過後10日、その後は最大20日 ○年間休日数100日 他 |
待遇・福利厚生 | ●交通費支給(上限20,000円/月) ●社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生) ●退職金共済 ●ケガ治療,入院費用補償保険あり(業務上,業務外ともに対象) :年2回,計約4ヶ月(第1回目の賞与は3万円,初年度合計は2ヶ月分+3万円) :年1回,1,500円(3年目は8,000円) ●借り上げ社宅制度あり(市外在住の方) ◎育休取得実績あり ◎マイカー通勤可(駐車場代は自己負担) |
寮・住宅手当 |
詳細はコンサルタントへご確認下さい |
専属コンサルタントからの一言
埼玉県さいたま市浦和区北浦和三丁目にあるさいたま市内で大宮駅、浦和駅、南浦和駅に次ぐ乗降人数の北浦和駅にあります。周囲に近隣型の商業地区が立地し、東愚痴には埼玉県立浦和高等学校や浦和ルーテル学院、西口に埼玉大学など多数の教育機関への通行のために学生が溢れています。また、西口には大規模な音楽噴水のある北浦和公園は有名なスポットとなっており、観光客だけでなく、住人の憩いの場となっています。
毎月一定額までの交通費支給、社会保険、退職金共済など、仕事を安定して続けるための福利厚生が整っているのが特徴です。昇給、賞与も用意されているので、仕事の頑張りがいもあります。育児休暇の取得実績もあるので、お子さんができても安心して保育士として働き続けることが可能です。「社会に向かって胸を張って生きていける子どもを育む」を目標に、外遊び・薄着・裸足保育など丈夫な体作りのための保育を取り入れています。
応募情報
応募方法 | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
---|---|
選考プロセス | ★詳細はコンサルタントへお問い合わせ下さい |
勤務先情報
事業所名 | 松木保育園 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市緑区松木1-19-21 |
アクセス | JR京浜東北線「北浦和駅」バス「西宿」バス停下車徒歩10分 |
園児定員 | 60名 |
専属コンサルタントからの一言
埼玉県さいたま市浦和区北浦和三丁目にあるさいたま市内で大宮駅、浦和駅、南浦和駅に次ぐ乗降人数の北浦和駅にあります。周囲に近隣型の商業地区が立地し、東愚痴には埼玉県立浦和高等学校や浦和ルーテル学院、西口に埼玉大学など多数の教育機関への通行のために学生が溢れています。また、西口には大規模な音楽噴水のある北浦和公園は有名なスポットとなっており、観光客だけでなく、住人の憩いの場となっています。
毎月一定額までの交通費支給、社会保険、退職金共済など、仕事を安定して続けるための福利厚生が整っているのが特徴です。昇給、賞与も用意されているので、仕事の頑張りがいもあります。育児休暇の取得実績もあるので、お子さんができても安心して保育士として働き続けることが可能です。「社会に向かって胸を張って生きていける子どもを育む」を目標に、外遊び・薄着・裸足保育など丈夫な体作りのための保育を取り入れています。