お役立ち保育コンテンツ

幼児のための英語教育、3つの企業を見てみよう

幼児の英語教育
早くから英語学習を取り入れたいと考えるご家庭は多いのではないでしょうか?
今回は、幼児のための英語教育を行っている大手企業3社とその特徴をご紹介します。

リズムで英語を学ぶ ヤマハ英語教室

ヤマハ英語教室では、0歳から小学6年生まで、どの学年からでも学べる英語教室を全国で開催しています。まずは、ヤマハ英語教室の特徴を説明します。

ヤマハの英語教育の特徴

ヤマハ英語教室の特徴は英語とリズムを意識したレッスンをしています。ヤマハは楽器や音楽教室を展開していることでも有名ですよね。英語でもその強みを存分に活かしています。

英語には、日本語と比べてアクセントなどの音の強弱や高低の差が大きいという特徴があります。ヤマハではそれを音楽とともに、楽しく自然に身につけられることを大切にしています。それに加えて、「適期教育」の考えのもと、子どもの成長に応じて、その時期に伸びる力を無理なく伸ばしています。

また、講師と生徒という縦のつながりだけでなく、同年代の子ども同士のコミュニケーションを楽しく行えるように、グループレッスンを行っています。大人からの影響だけでなく、友だちの受講する姿や発言から得る発見を通し、子どもの「話したい」や、「伝えたい」姿勢を育て、自分の言葉として表現する「生きた英語」を身につけることを重要としています。

コースについて

0歳、1歳、2歳、3歳、4・5歳とクラス分けがされており、それぞれの年齢に応じたレッスン内容が組まれています。もちろん、歌や遊びを通してのレッスン内容が組まれており、1歳児の教育では、パパやママが子どもに語りかける受講内容もあり、家族のコミュニケーションを高めることができるのも特徴的です。

参考:https://school.jp.yamaha.com/english_school/

自宅や教室で英語を学べる充実環境 ベネッセの英語教育

通信教育や出版物などでよく知られているベネッセ。幼児の英語教育に関しても、自宅で学べる通信制のものから、実際の英語教室と非常に力を入れています。では、ベネッセが提供している主な幼児の英語教育を3つ紹介していきます。

しまじろうと一緒に英語に触れる!「こどもちゃれんじEnglish

ベネッセのキャラクターでおなじみの、しまじろうと一緒に英語を勉強できる教材です。気軽に英語を始めたいと考える方におすすめです。「こどもちゃれんじEnglish」は1歳から6歳まで年齢に合わせてステップアップしていきます。

「こどもちゃれんじEnglish」の特徴

①専門家は監修する学習効果を高めるセット教材

DVDとおもちゃ、BOOK教材がとなっており、DVDでインプットしたものをおもちゃでアウトプットして、さらに学習内容をBOOKで確認するという流れを意識しています。

続けやすい価格とペース

英語学習には継続することも大切。無理なく続けられるように教材は2ヶ月に1回のペースで届けられます。価格も2880円/回~と良心的です。

参考:http://www2.shimajiro.co.jp/english/

 

生まれた時から英語を身近に感じる「Worldwide Kids

幼児の英語教育

 「Worldwide Kids」は「子どもちゃれんじEnglish」と同じく自宅学習を主体とする教材ですが、違いは学習スタイルにあります。「Worldwide Kids」の教材は日本語が一切使われていないんです。専門的な英語教育を求める人におすすめです。大きく5つの特徴があるので、くわしく見ていきましょう。

「Worldwide Kids」の特徴

①幼児教育の専門ノウハウをもった企業が教材を開発

世界的な玩具メーカーの「ネフ社」や「ジーナ社」がオリジナルのおもちゃを提供するなど、ハイクオリティな教材を政策しています。

②6000語で構成されたプログラムで、自然と幼児の好奇心を刺激

英単語を暗記するような「勉強」ではなく、自分から知りたい!と思えるプログラムを提供しています。ベネッセの最新研究である「ECF理論」も取り入れており、先進的な英語を体験することができます。

③DVD教材や玩具教材、絵本など、毎日の暮らしに溶け込む教材を用意

音楽CDや映像のDVD、絵本やおもちゃなど豊富な学習教材をそろえています。DVDやCDは車で移動中にも見たり聞いたりすることができますよね。場所を選ばない学習が可能です。

④会員限定のワークショップやイベントが充実しており、教材で学んだ知識を活かせる場の提供

外国人の先生や友達とふれあう機会も提供されます。実際に英語を使って、さらなるレベルアップが可能です。

⑤他の習い事と両立もできる価格とサービス制度

上記の英語プログラムを納得の価格で提供しています。他の習い事と併用できるのが魅力です。

参考:http://www.benesse.co.jp/wk/

 

新しい英語教室「BE studio(ビースタジオ)」

長い歴史を持つ「Benesseこども英語教室」と「こどもの英会話のミネルヴァ」で積み上げた知見を活かした英語教室です。個性を受け止めて心を動かす指導方法と、なりたい自分を描き、既存の英語教室を越える豊かな機会を提供することを目的としています。こどもちゃれんじEnglish、Worldwide Kidsを受講中の方は、入会金が無料になるなど、ベネッセが提供する英語教材との連携もなされています。

主に、講師の自宅、または外部会場で開校されており、2つのプログラムと3つの教室にタイプがわけられています。

プログラム

スタンダード

日本人講師によるオールイングリッシュレッスンです。子どもの表情やつぶやきを敏感にキャッチして、日本語を英語で言えるようにします。

インターナショナル

外国人の先生による体験型レッスンです。日本とは違った文化をもつ外国人の先生とのコミュニケーションで、子どもたちは英語でつながったという自信を得ることができます。

教室タイプ

ホーム校

主に日本人の先生がスタンダードプログラムを担当しています。住宅地に位置しているので通いやすいのが利点です。

プラザ校

主に商業施設内、店舗物件、マンションに位置しています。

提携校

提携先が運営する教室で、教室ごとのスタイルがあります。

参考:https://benesse-bestudio.com/courses/kids/

 

一貫した英語学習 ECCジュニア 子ども英会話教室

幼児の英語教育

TVCMなどでおなじみの、ECCジュニア。英語教育の研究においては、35年以上に渡るとのこと。また、一度中断すると、あっという間に衰えてしまう英語学習に対して、長期一貫した学習を続けることを提唱しています。幼児・小学生・中学生と成長するにあたり、ECCは、英語学習を長期にわたってサポートしていくサービスを提供しています。その中でも、ECCジュニアが提供している、幼児教育の特徴をみてみましょう。

ECCジュニアの幼児クラスの特徴

ECCジュニアの幼児クラスでは、知育発達を促す「知育」を取り入れているそうです。「知育」とは、幼児の知的発達を促進するための教育であり、ECCでは、パズルやカードを使った遊びを導入しています。ゲームを通すことで、知能や思考力など、”学ぶため”の土台を築きます。

また、生徒が主役の「体験型レッスン」を行っています。ECCでは、リスニング力はたくさんの英語を聞くことで育て、スピーキング力は様々な場面で話す体験を通して、力に変えていくことを大切にしています。その中でも、幼児クラスでは、幼児の発達的特性である“模範力”を生かし、歌やゲームなどの言語活動を行っています。

そのほかにも、「聞く・話す・読む・書く」のバランスの取れたカリキュラムや、講師が、幼児の発達心理学についての研修を受けるなど、子どもにとっても、保護者にとっても安心できる特徴を兼ね揃えています。

参考:http://www.eccjr.co.jp/youji/

 

子どもに合った教育方法を選ぼう

グローバル化社会に伴い、幼児のための新しい英語教室や英語教材も増えています。さらに、企業もそれぞれの幼児の英語教育で差別化を図っています。そんな中で、英語学習に興味を持っていても、子どもに合った学習方法を見つけるのは大変かもしれません。

ウェブサイトや資料だけではどうしても雰囲気や特徴がわかりにくいという場合は、無料体験がおすすめです。実際に教室に行ってどんな先生がいるか確かめたり、オンラインで体験レッスンを受講してみたりすることができるところがあります。

子どもの将来の可能性を広げるためにも、ぜひさまざまな英語の教育方法を調べてみてくださいね。

1分でカンタン登録 保育士の求職を無料でサポート 無料会員登録
1分でカンタン登録 保育士の求職を無料でサポート 無料会員登録

こちらのエントリーもどうぞ

会員登録(無料)
かんたん登録
お電話でのお問合せ